ここからしか見えない京都
  
貴公子たちの音楽会 Vol.5

BS11、ライブエグザム主催 「貴公子たちの音楽会Vol.5」ロームシアター京都で開催決定!

BS11の人気イベントの1つ「貴公子たちの音楽会」の第5弾が、5月5日(月・祝)に『ロームシアター京都』で開催されることが決定しました。

「貴公子たちの音楽会」とは、音楽上手な貴公子たちがBS11の呼びかけでこっそり集まり開く音楽会。メインアーティストは、YouTube等でも大人気のピアニストと声楽家たち。今回参加するのは、自身のYouTubeチャンネルで25万人の登録者を誇り、ストリートピアノが話題のヒビキpianoと、昨年サントリーホールでのソロリサイタルを完売して、今もっとも勢いのあるBudo、そして、ピティナ特級銅賞を受賞し、東京音楽大学に特別特待生として在学・首席卒業の人気ピアニスト“なで肩のモD”こと塩﨑基央、さらに、さまざまなアーティストのサポート・ピアニストとしても信頼が篤くソロ・ピアニストとしても人気の高い追川礼章、というフレッシュな4名。さらに、映画「ら・かんぱねら」で話題の、漁師で「ラ・カンパネラ」の名手としてテレビでも話題中の徳永義昭氏もゲスト参加!彼らの演奏に合わせて美声を披露するのは、東京藝術大学声楽科出身で、オペラやミュージカルなどでも活躍中のユニット・REAL TRAUMから「鬼パン男」の異名をもつ鳥尾匠海と、彼の親友のバリトン・仁賀広大も加わり、今回も「貴公子」の名にふさわしい面々が集結しました。

会場となるのは、日本の近代建築に大きな影響を及ぼした前川國男が設計した『ロームシアター京都』。50年以上の歴史を誇る京都の老舗名ホールがその舞台となります。くしくも、前川國男生誕120年の記念の年に、今もっとも伸び盛りのピアニストたち4人による4台ピアノの「ボレロ」や、各々のソロ・プレイ、そしてここでしか聴くことができない2台ピアノでの共演、さらに今回は徳永義昭による、フジコ・ヘミング直伝の「ラ・カンパネラ」など、ピアノ芸術のすべてが詰まったプレミアムなコンサートの開催が決定となりました!ぜひ期待してください。

ロームシアター京都

<イベント概要>

【日時】

5月5日(月・祝) 14:00 開場 / 15:00 開演

【会場】

ロームシアター京都 メインホール(京都市左京区岡崎最勝寺町13)

【チケット】

●会場観覧チケット料金:税込7,700円 ☛ イープラス / チケットぴあ / ローソンチケットで販売中

●アーカイブ配信チケット料金:税込3,300円 ☛ BS11+で 5月17日(土)正午~販売

【出演】

<ピアニスト>

ヒビキpiano:自身のYouTubeチャンネルで25万人の登録者を誇り、ストリートピアノが話題

Budo:昨年サントリーホールでのソロリサイタルを完売し、今もっとも勢いのある注目のピアニスト

なで肩のモD(塩﨑基央):ピティナ特級銅賞を受賞し、東京音楽大学に特別特待生として在学・首席卒業の人気ピアニスト

追川礼章:さまざまなアーティストのサポート・ピアニストとしても信頼が篤くソロ・ピアニストとしても人気が高い

<ボ ー カル>

烏尾匠海:REAL TRAUM メンバー / オペラ歌手・テノール

●仁賀広大:The Breeze Adventuresメンバー / オペラ歌手・バリトン

<スペシャルゲスト>

●徳永義昭:映画「ら・かんぱねら」が話題。ラ・カンパネラの名手

【演奏予定曲目】

ラヴェル:ボレロ(4台ピアノ版)、サン=サーンス:死の舞踏(2台ピアノ版)、リスト:ラ・カンパネラ 他


イベントの詳細は、BS11イベント特設ページへ

https://www.bs11.jp/feature/concert-of-nobles5

タグ一覧

#人気ワード